鳳凰三山(薬師岳・観音岳・地蔵岳) |
都道府県 |
山梨 |
コース |
青木鉱泉~(中道)~薬師岳~観音岳~地蔵岳(賽の河原)~(ドントコ沢)
~青木鉱泉 |
コースタイム |
薬師岳まで: 5時間20分 観音岳まで: 6時間05分 地蔵岳まで: 7時間05分 全行程 :12時間05分 |
日付 |
2010.7.19(月) |
行程 |
深夜発日帰り |
メンバ | 単独 |
交通アクセス | 車 |
コース詳細 |
前日(7/18)に笠取山へ行き、自宅に帰宅したのが19:30。少し仮眠して鳳凰三山へ。一旦、自宅に帰ってから2日続けての山行はきつかった。
自宅駐車場1:30発
※赤抜沢の頭への急登がきつい。意識朦朧となる。 ※意識回復するが気分は多少悪い。
鳳凰小屋12:53着13:05発
青木鉱泉16:40発(車)
※中道登山道は、全てが急登の連続であったが山頂まで最短距離であることが 証明された。 |
<<青木鉱泉~(中道)~薬師岳>>
<<観音岳山頂と山頂からの展望>>
<<観音岳~地蔵岳~五色滝まで>>