毛無山 |
真夏の毛無山。暑さと急登続きの3時間。真夏に登る山ではなかった。
都道府県 |
山梨・静岡 |
コース |
毛無山有料駐車場~不動の滝展望台~毛無山~大見岳(往復) |
コースタイム |
毛無山まで:3時間10分 大見岳まで:3時間25分 全行程 :5時間50分 |
日付 |
2021.08.04(水) |
行程 |
深夜発日帰り |
メンバ | 単独 |
交通アクセス | 車 |
コース詳細 |
自宅2:40発 自宅(駐車場)2:50発 ↓ 国立府中IC3:15IN ↓ 谷村PA4:00IN-4:32OUT ↓ 河口湖IC4:40OUT ↓ ※途中のコンビニ駐車場で朝食 毛無山登山口有料駐車場5:38着 毛無山登山口有料駐車場5:53発(登山開始) ※間違えてログハウス前の林道を行ってしまった(約40分のロス) 毛無山登山口有料駐車場6:24発(再度、駐車場に戻って登山開始) 麓宮参拝6:25着6:30発 毛無山登山道入口6:33着6:33発 地蔵峠方面との分岐6:37着6:37発 毛無山一合目6:46着6:46発 毛無山二合目7:01着7:01発 毛無山三合目7:16着7:16発 毛無山四合目7:30頃着7:30頃発 レスキューポイント7:38着7:50発 毛無山五合目7:55着7:55発 毛無山六合目8:12着8:12発 毛無山七合目8:27着8:27発 毛無山八合目8:46着8:46発 富士山展望台8:58着9:04発 毛無山九合目9:09着9:09発 ピーク・アルプス展望台9:12着9:15発 毛無山頂上9:24着9:35発 大見岳9:50着10:05発 毛無山頂上10:19着10:45発(下山開始) ピーク・アルプス展望台10:55頃着10:59発 毛無山九合目11:01着11:01発 富士山展望台11:07着11:10頃発 毛無山八合目11:18着11:18発 毛無山七合目11:30着11:30発 毛無山六合目11:40着11:40発 毛無山五合目11:53着11:53発 レスキューポイント12:00着12:10発 毛無山四合目12:14着12:14発 毛無山三合目12:27着12:27発 毛無山二合目12:43着12:43発 毛無山一合目12:56着12:56発 ※途中の沢で体拭き 毛無山登山道入口13:13着13:13発 麓宮参拝13:17着13:22発 毛無山登山口有料駐車場13:23着(登山終了) 毛無山登山口有料駐車場13:53発 ↓(車) 道の駅「なるさわ」14:40IN-15:03OUT ↓ 河口湖IC15:15IN ↓ 谷村PA15:26IN-15:45OUT ↓ 八王子・昭島IC16:40OUT ↓ 自宅(駐車場)17:33着
※真夏の毛無山、急登3時間の厳しい道のりであった。 一合目~九合目まで急登続き。夏には向かない。 |
<<毛無山登山口有料駐車場~毛無山頂>>
<<アルプス展望台からの南アルプス>>
<<毛無山頂~大見岳(往路)>>
<<大見岳山頂~毛無山頂(復路)>>
<<毛無山頂~毛無山登山口有料駐車場(復路)>>