武甲山~大持山~武川岳 |
2016年のシラジクボから小持山への急登を断念したリベンジ!
都道府県 |
埼玉 |
コース |
一の鳥居~(武甲山表参道)~ 武甲山~シラジクボ~小持山~大持山~
妻坂峠~武川岳~妻坂峠~一の鳥居 |
コースタイム |
武甲山まで:2時間20分 小持山まで:3時間40分 大持山まで:4時間20分 武川岳まで:6時間05分 全行程 :7時間05分(武川岳往復時間含む) |
日付 |
2023.1.29(日) |
行程 |
日帰り |
メンバ | 単独 |
交通アクセス | 車 |
コース詳細 |
自宅(駐車場)AM6:20発 ↓ (R299)R299飯能市内コンビニ立ち寄り ↓ 一の鳥居8:10着 一の鳥居8:30発(登山開始) 不動の滝8:52着8:55発 大杉の広場9:19着9:28発 武甲山頂(御嶽神社)9:53着9:58発 武甲山頂10:03着10:16発 シラジクボ10:47着10:52発 小持山山頂11:23着11:35発(リベンジ達成!) 大持山山頂12:03着(昼食)12:20発 妻坂峠と鳥首峠分岐12:24発12:28発 妻坂峠13:00着13:06発 武川岳山頂13:30着13:45発 妻坂峠14:00着14:03発 一の鳥居14:28着(登山終了) 一の鳥居14:46発(車) ↓ 秩父湯元・武甲の湯15:00着15:55発(車) ↓ (R299) ↓ 自宅(駐車場)17:43着 |
<<一の鳥居~武甲山山頂>>
<<武甲山山頂からの展望>>
<<武甲山~大持山>>
<<途中の展望台にて>>
<<大持山~武川岳>>
<<武川岳~一の鳥居>>
<<下山後>>